らん鳥こ屋

動物園や水族館に行ったりする

バイクで訪園館:悠久山小動物園

訪問日:2020年9月19日

無料駐車場有り 第4駐車場が動物園最寄り


f:id:ranchou:20201021071315j:image

ザ・地域の憩いの動物園

 

新潟って、動物園施設が全然無いんですよ。

動物がいる施設はいくつかあるのですが、○○動物園を名乗っている場所がまあ無く。

悠久山以外だと大石ダム湖畔県民休養地内の大石小動物園?

樽ヶ橋遊園は遊園で動物園名乗りじゃないし。いくとぴあ食花は動物ふれあいセンター。

 

あちこち巡るのでの自分の中の線引きで、公園としての機能が主でその中に動物園を名乗るエリアがある、というのは動物園判定から除外しているのです。

〇〇公園ちびっこ動物園、みたいな。そういう場所。

入れだしたら探しきれないぐらいキリがないし、種の保存とかそういう話からは離れてくる場所も多いので……

 

しかし悠久山は悠久山公園内の動物園ではありますが、

公園附属動物園に多いウサギ!モルモット!クジャク!以上!! なんてことはなく、それなりにしっかりしていそうだったので

訪れてみることとしました。


f:id:ranchou:20201021072510j:image

悠久山公園の敷地はめちゃ広いです。

f:id:ranchou:20201021072537j:image

その中で動物園は地図で見る右の方、

駐車場はいっぱいあるけど第4駐車場が一番近いです。

公園の左側から来ても、公園を横断する道路が通っているのでぐるっと回らなくても辿り着けます。

f:id:ranchou:20201021072735j:image

f:id:ranchou:20201021072913j:image

f:id:ranchou:20201021072927j:image

駐車場に線の類は一切ないので空いてた隙間に潜り込ませました。

写真は平行に見えるよう撮ってますけどたしか奥の方が高くなってる傾斜があった気がする。


f:id:ranchou:20201021073944j:image

f:id:ranchou:20201021074002j:image

ゲートと園内マップ。

f:id:ranchou:20201021074052j:image

園内は可愛らしいサイズです。が、

f:id:ranchou:20201021074228j:image

ニホンザル展示場が園全体の規模から考えるとそこそこの広さ。

結構独特な形状。

f:id:ranchou:20201021074430j:image

行った時間に凍らせた果物?野菜?もろてました。

f:id:ranchou:20201021074512j:image

 


f:id:ranchou:20201021074618j:image 

小動物舎。

これはずっと走り回って全然撮れないタヌキ。

f:id:ranchou:20201021075100j:image

ぴたっ。

f:id:ranchou:20201021075122j:image

園内マップの絵のあれアライグマじゃね?というのは

間違ってるのではなくアライグマもいました。

小屋に引きこもってたけど。

f:id:ranchou:20201021075237j:image

キツネ。


f:id:ranchou:20201021075818j:image

これはひたすら穴を掘っていたニワトリ。

f:id:ranchou:20201021075910j:image

その横で涼むウサギ。


f:id:ranchou:20201021080102j:image

中央のクジャク

f:id:ranchou:20201021080122j:image

やたら金網に近い。ファンサが得意そう。

私は「小さい動物園ほどクジャクがいる率が高い説」があると思っています。


f:id:ranchou:20201021080438j:image

トキ近縁種ケージにいたムギワラトキ。

羽の浅葱色が綺麗すね。

f:id:ranchou:20201021080601j:image

解説パネルはこんなかんじ。

写真が何故か多摩動物公園提供。なぜ……?

提供元がしっかり記載されているから有能といえば有能なお仕事です。


f:id:ranchou:20201021075630j:image

水鳥舎。

f:id:ranchou:20201021075720j:image

f:id:ranchou:20201021075732j:image

足よ。


f:id:ranchou:20201021081106j:image

f:id:ranchou:20201021081120j:image

キジってあんまり間近で見れることないかも。


f:id:ranchou:20201021121000j:image

奥で並んでいたフクロウ。


f:id:ranchou:20201021121420j:image

クジャク舎の裏には珍しくムササビがいるらしいが、真っ昼間なので当然姿は見えず。

写真がついてるので有能。

 

少し前にタヌキやクジャクのニュースで名前を目にしたことがある方もおられる園だと思います。

環境があまりにもひどすぎるだとかそういう話ではなかったので、より良くなっていって頂ければいいですね。