らん鳥こ屋

動物園や水族館に行ったりする

バイクで訪園館:道の駅みなかみ水紀行館 水産学習館

訪問日:2020年9月19日

無料駐車場有り 道の駅だしね


f:id:ranchou:20200921062528j:image

(多分)群馬県唯一の水族館

 

2020年9月の4連休は「GWに予定してたけど全てキャンセルしてしまった新潟旅行リベンジ編」だったのですが、

途中通過するので高速降りて寄り道です。

 

意識して探すと道の駅でお魚展示してるところちらほらあるよね。

群馬県、意外と水族館がみつからないのです。

以前はここと別の県立水産学習館という施設があったのだそうですが、そっちは閉館してる。

他にも県内で水槽展示してるところはあるだろうけど、水族展示をしてる動物園も除き、水族館と呼べそうな規模はここだけじゃないかなあ、他に「うちも群馬県の水族館やぞ💢」という施設があったらごめんなさい。名乗り出てください。私の情報収集能力では探し当てられませんでした。

そもそもSNSで「群馬県 水族館」で検索すると「群馬に水族館とかねーし」みたいな声がいっぱい見つかります。みんな水上を認知してあげて。


f:id:ranchou:20200921063729j:image

駐車場はバイクスペースとか無かったから車のとこでいいんじゃないですかね。


f:id:ranchou:20200921064344j:image

道の駅全体の地図。

すぐ横に川が流れてます。

f:id:ranchou:20200921064539j:image

足湯とかあったからタオル持っていって浸かるのもいいんじゃないかな。

 

f:id:ranchou:20200921064144j:image

f:id:ranchou:20200921064205j:image

館内入ってすぐの様子。

川横の学習館ですから、川魚・淡水魚がメインです。

私は最近海の魚より川の魚の方が見るの好きだなと気付いたのでバッチコイです。

 

f:id:ranchou:20200921070057j:image

下の方にいたデカいチョウザメくん。

f:id:ranchou:20200921070130j:image

画像くんなんか実物と違わない?


f:id:ranchou:20201020223533j:image

イワナさん。

トップ画はヤマメさん。

正直魚の判別は自信皆無。

 

f:id:ranchou:20201020223749j:image

なんと短いながらトンネル水槽有り。

f:id:ranchou:20201020223823j:image

淡水だし、池に沈められてる感覚になれたらええんかな。


f:id:ranchou:20201020224001j:image

レッドテールキャットの水槽なんですけど、

f:id:ranchou:20201020224104j:image

はい。

これはカメ。

f:id:ranchou:20201020224145j:image

学習施設にありがちなガバ権利意識かな?


f:id:ranchou:20201020224241j:image

出口側周りは反射が凄かったのかあんま撮ってないんですけど、

群馬県のブランド魚ギンヒカリについてとか群馬県に生息する魚についてとかの解説があります。

f:id:ranchou:20201020224837j:image

f:id:ranchou:20201020224847j:image

うんむ。

 

 

今日のメシ。

f:id:ranchou:20201020222430j:image

山菜うどん

道の駅ってまずご飯に困ることが無いからいいよね。

最近は園館に飲食店が入ってたら積極的にそこで食事するようにしているけれど、

バイクが停められる+ご飯が食べられる+トイレがあるって圧倒的強者ですからね。

 

そもそもなんで積極的に動物園水族館でメシ食ってんの自分?


f:id:ranchou:20201020223151j:image

離れる前にちらっと利根川・諏訪峡の方も見に行く。

f:id:ranchou:20201020223211j:image

f:id:ranchou:20201020223226j:image

f:id:ranchou:20201020225320j:image

水つめたくて綺麗でした。

川レジャーに勤しんでる方々が大勢いらっしゃいました、ええなあ。